目標を達成するための3ステップ

ロンジェ琉球風水アカデミー、学長の横川明子です。

今回は、ロンジェ琉球風水アカデミーの掲げる『成功の4大要素』を取り入れた、目標を達成するための3ステップを解説します。

STEP1 成功する設計図を手に入れる(プロジェクトの戦略設計)

STEP2 自学自習の反転学習(戦術の実行)

STEP3 毎日のPDCAサポート(振り返りと軌道修正)

STEP1 成功する設計図を手に入れる(戦略設計)

成功の4大要素である、1)中心軸の見極めと、2)オリジナルカリキュラムの設計により、実践会をスタートする前に、あなたの個人の資質と目的に合わせた戦略設計を行います。

1)内省ワーク行い、自然に湧き上がってくる感情を言葉にして、あなたの中心軸となるミッション、価値観、ビジョンを導き出します。頭で考えるのではなく、心の声にフォーカス。思考ではなく、無意識レベルにアプローチしてくのが特徴です。

2)四柱推命の結果や、ストレングスファインダーのTOP5の結果を参考にして、上記で見つけた中心軸と合わせて、人生のミッション、価値観、ビジョンを明確にし、ロンジェのオリジナルカリキュラムのゴール(短期ビジョン)を導き出します。

3)ロンジェの『幸福人生ピラミッド』を作成します。

4)中心軸に沿って、ゴール(短期ビジョン)の設定を行い、ゴールと現実とのギャップ=課題を解決するための、心の習慣、思考習慣、行動習慣を計画します。必要なタスクを洗い出し、分類、取捨選択、順位付けを行い、スモールステップを組み立てていきます。これが、あなただけのオーダメイドカリキュラムです。

5)できあがったオーダーメイドカリキュラムのタイムマネジメントを行います。必要なタスクを実行するのに、どれだけの時間が必要となるかを認識し、期間設定により、プロジェクトの達成に必要な時間管理を行います。

6)コストのかかるプロジェクトについては、予算の洗い出しを行い、予算配分や支出計画を立てます。

カーナビの設定で、ゴールを設定し、経路を選択すれば、後はナビゲーションに従って運転するのみですよね。HAPINESSでも、最初にまず、人生のゴール設定と経路選択をおこない、その後は、人生のハンドルを握って、ゴールへ淡々と向かいます。

STEP2 自学自習の反転学習(戦術の実行)

STEP1でプロジェクトの戦略設計を行った後は、やるべきことを、適切な方法論に従って実行していきます。自学自習の教材は、1)動画講座、2)テキスト、3)ワークブック、4)参考文献の4種類です。

琉球風水で住宅を整えるための、2つのコースレッスンが動画で準備されています。1)ベーシックコースの動画は、全6回のコースレッスンで、2時間×6回分。住宅の風水全般の基礎と、琉球風水鑑定の基本を学びます。2)アドバンスの動画は、2時間×3回分。家具のレイアウト設計と琉球風水の全鑑定法を総合的に見て、風水判断を行っていくための知識を学びます。この動画講座のためのテキストとワークブックがあります。

動画講座のメリットは好きな場所で、好きな時間何度でも視聴できます。「動画学習は続かない。。。」と思われている方も、安心してください。あなたのカリキュラムに合わせ、タスクと時間を管理して、必要な動画をセレクトします。個別面談の日程に合わせて、期限付きのワークがあるので、先送りになることはありません。つまづいたときはいつでもサポートできるよう、学長とあなただけの専用オンラインサロンを準備しています。困ったときには、いつでも質問ができます。

動画講座には含まれない内容につきましては、参考文献リストを、あなたのゴールに合わせてリストアップします。年間300~500冊本を読む、横川明子の脳内蔵書検索を行い、あなたに必要な参考文献をお伝えします。

ロンジェ琉球風水アカデミーの特長は、誰かに答えを教えてもらう人生から、答えのない問題を自分で解決する力を身に着けること。

ロンジェに受講生の皆様が入学する際、最初にお伝えするのは、最後に何が起きるかわからないということです。なぜなら、答えのないを問いに向かい合い、それを解決していくプロセスを学ぶことこそが、ロンジェのコンセプトだからです。

STEP3 毎日のPDCAサイクルサポート(振り返りと軌道修正)

1日の終わりに、PDCA日報を専用サロンにアップロードしていたきます。PDCAとは、1)Plan(目標)、2)Do(実行)、3)Check(確認)、4)Action(計画)のことです。毎日の結果をアウトプットすることで、学習能力が高まり、このサイクルをまわしていくことが、成功の重要なカギを握っています。脳科学的も重要な要素が含まれており、できたこと、改善したいことを認識することで、何が足りないかを知ることができます。そして、自分にリーダーシップをとり、自分で自分を管理できるうようなります。

このPDCA日報が、成功の大きな鍵を握っています。なぜなら、月1回の対面講義であれば、学習にコミットする時間は2時間程度。帰宅してから実践できる人は、わずかです。しかし、毎日PDCAを回していくと、1日10分だけであっても月に5時間。1日1時間であれば、月に30時間、学習と実践が可能になります。学習と実践は、いかに課題に取り組み、反復して、習慣化できるかで、成長の度合いが決まります。

また、PDCA日報を提出していたただくことで、毎日の行動が、ゴールに対して正しい方向性へ向かっているかを、私がチェックすることができます。方向性を間違えた場合も、毎日確認していれば、軌道修正が素早くできるため、ルートはずれるリスクがなくなります。

1)成功する設計図を手にいれる、2)自学自習の反転授業、3)毎日のPDCAサポートの3つのステップより、ロンジェの受講生の方が、実践会にコミットする時間は、平均で月30時間以上。資格の取得や合格点を取る目的で、好きではないことも含めて無理やり学習するのではありません。自分の興味をあることを、自分で選択し、自分ができるようになるために、自然と学習時間が増えていきます。この仕組みが、「自分で学び、自分が成長するから結果出る」状態を作り出し、答えのない問いを自力で解決するための本質的な能力が身についていきます。

The following two tabs change content below.
【首里城の風水思想をあなたの家に】 株式会社ロンジェ 代表取締役 東道里璃 琉球風水師・風水空間プロデューサー 立教大学大学院異文化コミュニケーション学修士 著書「琉球風水で叶うナチュラルエレガント 風水空間デザインの教科書」ガイアブックス 風水空間デザイン®を実践的に学ぶロンジェ風水アカデミー学長。オンラインとリアルのハイブリッドスクール。 風水空間デザイン®は、宇宙の原理原則✖️脳科学で、理想の自分になれる空間を設計します。建築・インテリアのプロも認める風水です。 東京世田谷で生まれ育つ。高学歴・アナウンサーという職業で、表面的には幸せに見えた。しかし、家族の他界や、落馬して骨盤を骨折しうつ病になる。 幸せそうに見えて不幸な人生から、心の幸せを求めて風水に出会う。風水の実践から思考習慣が変わり、心の幸福度が上がることを体感する。 しかし、一般向け風水書籍の知識の寄せ集めによる新築住宅の設計は失敗する。大地震を機に東京から沖縄に移住。建築設計に通用する王朝時代の伝統風水術に出会い、琉球風水師になることを決意。 その風水術は、建築・インテリアの専門家に注目され、セミナー参加者は1000人を超える。沖縄建築賞の最高賞を受賞歴をもつ一流建築士とのコラボ設計は新聞の一面を飾り、住宅の専門紙で多数の風水コラムを執筆。 幸福感に満たされ理想の自分になれる「風水空間デザイン™️実践会」を主宰し、建築・インテリアの設計者を風水空間デザイナー®️へと育成。一人でも多くの人が美しく心地よい住まいで暮らすことができるよう、新築を控えた人たちや住宅業会の関係者が風水を実践して学ぶコミュニティを運営している。 「首里城の風水と宇宙の本質」講演動画をプレゼントしています。