ロンジェ風水アカデミー、学長の東道里璃です。

今回は、私のライフスタイルについてのご質問にお答えしていきたいと思います。

Q「どうしたらLilyさんのように、いつも元気でいられるんですか?」

A「生活習慣と考え方だと思います」


この会話は、毎月のようにミーティングをしている弁理士の先生とのワンシーンです。

健康については、私の知識の範囲内で、できうる限りのあらゆることを実践しているので、一言ではお伝えしきれないのですが、今日は理論的な話はスッとばして、実践していることだけをお伝えしたいと思います。

風水空間デザイン™️が目指しているのは、「調和により最高の美と健康をクリエイトする」ことなので、いつも元気でいられるというのは、何よりの「結果」です。ですから、「いつも元気」と言っていだけるのは、正直とっても嬉しいです。

私の専門分野の空間や環境の話をすると、専門的になりすぎてしまうので、今日は普段の行動習慣で思いついたものを書いてみます。私はHSPの繊細さんですので、集団行動を好まず、基本的にソロ活動の変わり者です。良いお手本にはならないかもしれませんが、ご興味のある方はどうぞお試しください。

  • 朝4時30分起き
  • 毎日20分の瞑想
  • 毎日朝日を松果体に浴びる
  • 毎日散歩&ビーチでのアーシング(天気次第)
  • 毎日甘酒入りのオーガニックカカオ入り豆乳を飲む
  • 毎日チャイ(インドのスパイスいりミルクティーを豆乳で)飲む
  • 鼻呼吸&腹式呼吸&呼吸法の実践
  • 1日2食
  • 化学調味料・合成保存料の入った食品を取らない
  • 砂糖・小麦・乳製品・精製された食品を極力控える
  • 玄米・塩・醤油・味噌は素材の質にこだわる
  • 手作り玄米甘酒を常備して食す
  • お酒は飲まない(飲めない)
  • ファーストフード店・コンビニに入らない
  • 友人と外食の時は食べ物のこだわりは話さない
  • 基本的に夜はでかけない
  • 化学合成された製品を皮膚から入れない(シャンプー・石鹸・化粧品など)
  • ヘナ愛用
  • 2ヶ月に1度、歯医者でプロフェッショナルクリーニングをする(フッ素は入れない)
  • 骨に少しでも歪みが出た時は、すぐに専門の先生に調整してもらう
  • 内科系で病院には行かない。病院や薬局の薬を飲まない。(そもそも病気にならないので必要がない)
  • 音叉で氣を整える
  • 天然アロマを部屋のいたるところに仕掛けてある
  • 天然石を身に着ける
  • 週末のお出かけは、海でシュノーケリング、山でトレッキング、聖地参拝(ミッションのアファメーションと感謝の祈り)のどれか
  • 読書10~20冊/月
  • テレビ放送は見ない(好きな映画やドラマはオンデマンドで見る)
  • 周波数の合う人とだけお付き合いする
  • 外食や買い物の場所は、空間とスタッフの質で決める
  • 寝る前に鏡の前でポジティブな自己暗示をかける
  • 寝る前に今日の感謝を三つ、声に出して語る
  • 怒らない、イライラしない(する必要がない)
  • 世界を心の目で観るように常に心がける
  • 年間、月間、週間の目標を立てPDCAをまわす

ちなみに、この写真は先日歩いたトレッキングコースの風景です。

◆カギはマイナス電子と幸福ホルモン

これらの行動習慣が何を目指しているかというと、まず電子のレベルでは、体を酸化させるプラス電子をため込まず、若返りや健康を促進するマイナス電子を身体に入れることです。電子の陰陽バランスでいうと、マイナス電子を優位にするような生活をするということ。

現代社会で普通に生活していると自然にプラス電子優位になり、それが、ガンなどの生活習慣病を作り出していきます。毒は完全に排除できませんが、毎日解毒を意識する積み重ねが大切だと思います。氣という概念は目に見えないですから、その正体もよくわからないというのが現実ですが、電子は確実に「氣」の概念に含まれています。

そして、脳科学的なレベルで目指しているのは、脳がα波になること、セロトニン、オキシトシン 、エンドルフィン などの幸福ホルモンが分泌されること、潜在意識がポジティブに上書きされる情報を送り込むことです。私は空間デザインを専門としていますが、環境だけではできることは限られているので、思考習慣や行動習慣でも、自分なりの基準をもって生活しています。こちらは専門ではありませんが。

意識レベルで目指しているのは、集合無意識にいつでもアクセスできる周波数のチューニングであり、サードアイの活性化です。

今日リストアップしたものは、私自身が心地よいと感じて、自然に選んでいることであり、すべてが正しいわけではないでしょうし、相性が合う合わないもあると思います。無理やりやっても続きませんので、やっていて心地良いと感じるのが一番です。

The following two tabs change content below.
【首里城の風水思想をあなたの家に】 株式会社ロンジェ 代表取締役 東道里璃 琉球風水師・風水空間プロデューサー 立教大学大学院異文化コミュニケーション学修士 著書「琉球風水で叶うナチュラルエレガント 風水空間デザインの教科書」ガイアブックス 風水空間デザイン®を実践的に学ぶロンジェ風水アカデミー学長。オンラインとリアルのハイブリッドスクール。 風水空間デザイン®は、宇宙の原理原則✖️脳科学で、理想の自分になれる空間を設計します。建築・インテリアのプロも認める風水です。 東京世田谷で生まれ育つ。高学歴・アナウンサーという職業で、表面的には幸せに見えた。しかし、家族の他界や、落馬して骨盤を骨折しうつ病になる。 幸せそうに見えて不幸な人生から、心の幸せを求めて風水に出会う。風水の実践から思考習慣が変わり、心の幸福度が上がることを体感する。 しかし、一般向け風水書籍の知識の寄せ集めによる新築住宅の設計は失敗する。大地震を機に東京から沖縄に移住。建築設計に通用する王朝時代の伝統風水術に出会い、琉球風水師になることを決意。 その風水術は、建築・インテリアの専門家に注目され、セミナー参加者は1000人を超える。沖縄建築賞の最高賞を受賞歴をもつ一流建築士とのコラボ設計は新聞の一面を飾り、住宅の専門紙で多数の風水コラムを執筆。 幸福感に満たされ理想の自分になれる「風水空間デザイン™️実践会」を主宰し、建築・インテリアの設計者を風水空間デザイナー®️へと育成。一人でも多くの人が美しく心地よい住まいで暮らすことができるよう、新築を控えた人たちや住宅業会の関係者が風水を実践して学ぶコミュニティを運営している。 「首里城の風水と宇宙の本質」講演動画をプレゼントしています。