ロンジェ琉球風水アカデミー、学長の横川明子です。

チャンスが訪れた時に、どれだけの幸運をつかみ取れるかは
その人の、人としての器の大きさによって決まります。

では、器とは何でしょうか?
器とは、別の言葉に言い換えるなら、「資産」です。

資産が豊富なほど、チャンスが訪れた時に、
大きな幸運を得ることができます。

器をつくる資産を豊富にする

資産とは、もちろんお金など、数値化できる有形資産も含みますが、
幸運体質を鍛えるのに重要なのは
主に、無形資産です。

無形資産とは、英国ロンドン・ビジネススクール教授の
リンダ・グラットンが書いた「ライフシフト」の中で
人生100年時代で必要とされる、目には見えない重要な資産です。

知識やスキル、信頼など、
仕事の成功に役立つ要素。

健康や家庭などの
人生の調和をとる要素。

多様性に富んだ人的ネットワークなど
人生の変化に対応できる要素です。

この他、人間としての生き方、考え方の基盤となる人格や
グリット(やり切る力)といった非認知能力。

自分は何者かというアイデンティ、
答えのない問いを考えることのできる思考習慣。

美しいものを心で感じる力、
感度の高さや、直観力などの美意識。

このような数値化はできないけど、
人間力を底上げし、生きる力に関わる要素が無形資産です。

無形資産は、一朝一夕で身につくものではなく
毎日の習慣によって、作られていきます。

習慣は、意思の力に頼ると続かないので、
習慣が継続できる仕組みを作ることが大切です。

また、仕組みを作る前には、人生の目的、目標、価値観を明確にし、
望む未来から逆算して作ります。

この仕組み作り、つまり人生設計の本質は、どの分野も同じようです。
建築設計や、ビジネスモデルの設計と、本質的に通じるものがあります。

風水を実践して効果を出すには

風水というと、風水の方法論だけが独り歩きしてしまっているケースが多いのですが、
風水実践の効果出すためには、以下の公式で表現できます。

(器×風水)×チャンス

つまり、チャンスが巡ってくる以前に、
幸運体質の器を作り、風水の実践法で環境を整えておくことで、
良いチャンスをつかみ取ることができます。

器を作らずに、風水の方法論だけに頼ろうとすると、
依存心が生まれます。

風水だけではありませんが、
自分自身を磨く以前に、
何かしらの方法論や物質に依存しても、
人生は何も変わりません。

非認知能力、美意識なども含めた、
目には見えない、数値化できない無形資産にも意識を向け
自立して、主体的に生きることがスタートラインです。

ロンジェの琉球風水は、
幸運体質をつくる習慣の仕組み作りと
風水の良い環境をつくるための実践法を組み合わせ、
あなたの人生を、追い風にのせるためのサポートをしています。

あなたの家の琉球風水がセルフチェックできる 

『琉球風水セルフチェックシート』期間限定プレゼント中!

The following two tabs change content below.
【首里城の風水思想をあなたの家に】 株式会社ロンジェ 代表取締役 東道里璃 琉球風水師・風水空間プロデューサー 立教大学大学院異文化コミュニケーション学修士 著書「琉球風水で叶うナチュラルエレガント 風水空間デザインの教科書」ガイアブックス 風水空間デザイン®を実践的に学ぶロンジェ風水アカデミー学長。オンラインとリアルのハイブリッドスクール。 風水空間デザイン®は、宇宙の原理原則✖️脳科学で、理想の自分になれる空間を設計します。建築・インテリアのプロも認める風水です。 東京世田谷で生まれ育つ。高学歴・アナウンサーという職業で、表面的には幸せに見えた。しかし、家族の他界や、落馬して骨盤を骨折しうつ病になる。 幸せそうに見えて不幸な人生から、心の幸せを求めて風水に出会う。風水の実践から思考習慣が変わり、心の幸福度が上がることを体感する。 しかし、一般向け風水書籍の知識の寄せ集めによる新築住宅の設計は失敗する。大地震を機に東京から沖縄に移住。建築設計に通用する王朝時代の伝統風水術に出会い、琉球風水師になることを決意。 その風水術は、建築・インテリアの専門家に注目され、セミナー参加者は1000人を超える。沖縄建築賞の最高賞を受賞歴をもつ一流建築士とのコラボ設計は新聞の一面を飾り、住宅の専門紙で多数の風水コラムを執筆。 幸福感に満たされ理想の自分になれる「風水空間デザイン™️実践会」を主宰し、建築・インテリアの設計者を風水空間デザイナー®️へと育成。一人でも多くの人が美しく心地よい住まいで暮らすことができるよう、新築を控えた人たちや住宅業会の関係者が風水を実践して学ぶコミュニティを運営している。 「首里城の風水と宇宙の本質」講演動画をプレゼントしています。