「琉球風水の家づくり」琉球風水師・東道里璃による空間の陰陽美学へのいざない −名建築での宮廷菓子・琉装体験と斎場御嶽への参拝付き勉強会−
【体験の概要】
体験の舞台は、世界的建築家 窪田勝文氏の設計による名建築 KI-HOUSE。琉球王国の聖地が点在する沖縄県南城市にあります。建築家とのコラボレーションによる住宅設計の実務経験をもち、大学で風水学と沖縄文化の講義を行う東道里璃が講師を務めます。琉球王朝時代の風水思想を客観的に知ることに加え、主観的に実感を伴いながら「人生美学」として言語化したい方のための勉強会です。空間の陰陽鑑定のワークショップも行います。少人数制ですので、お一人お一人に対し、東道里璃が丁寧にフィードバックをいたします。座学の後は、陰陽の調和を取るテーブルセッティングを実践形式で学びます。丁寧にしつらえたテーブルで人気やちむん作家新里竜子氏の器と漆器にて、沖縄のオードブル文化と琉球王朝時代から受け継がれる宮廷菓子によるアフタヌーンティータイムを、沖縄の伝統衣装「琉装」をお召しいただきお楽しみいただきます。KI-HOUSEでの講座終了後は、世界遺産の斎場御嶽へ参拝し、琉球の祈りの精神文化を体験します。沖縄の歴史と文化を感じる非日常体験の中で、これまでの枠を取り払い、新しい自分を発見する一日をお過ごし下さい。
【体験の特徴】
・世界的建築家 窪田勝文氏の設計の名建築 KI-HOUSEにて、沖縄の伝統文化である琉球風水の空間づくりとテーブルセッティングを受講。
・建築家との風水住宅設計の実務経験を持ち、大学講師を務める、『風水空間デザインの教科書』の著者であり琉球風水師の東道里璃が講師。
・洗練された芸術性の高い作品で大人気のやちむん作家、新里竜子氏の食器をトータルコーディネートでご覧いただき実際に使用。
・漆器で楽しむ沖縄オードブル文化と最後の宮廷菓子職人から受け継がれる「新垣菓子店」の宮廷菓子によるアフタヌーンティータイム。
・沖縄の伝統的衣装「琉装」着用で、お一人づつの写真撮影付き。
・名建築の空間、沖縄文化テーブルコーディネート、沖縄工芸品の器、沖縄オードブル文化、琉球宮廷菓子を琉装で楽しむ特別体験。
・世界遺産斎場御嶽へ参拝(無料オプション)
■定員 5名■
■時間 13時〜16時(斎場御嶽参拝に行かれる方は17時30分まで)■
世界的建築家 窪田勝文氏の設計のKI-HOUSE(2023年竣工)。琉球王国時代より、神の島と呼ばれる聖地「久高島」を前方に望む最高のロケーションに建てられました。背後には、琉球最高の聖地と言われる世界遺産「斎場御嶽」があります。最高のロケーションに建つ特別な空間で、琉球風水の氣の流れ、陰陽バランスを体感していただき、受け取っている感覚の理由を風水理論から解説いたします。
講師は、沖縄建築賞の正賞受賞歴をもつ建築家 金城司氏とのコラボレーションによる風水住宅設計の実務経験をもち、大学院では異文化コミュニケーション学を専攻、大学講師も務める東道里璃です。東京でアナウンサーの仕事につき、世界20カ国を旅した後、沖縄へ移住。王朝時代の風水景観が残る玉城集落に住み、琉球風水の視点で住宅を調え、集落の年中行事に参加し、聖地への参拝、琉球料理・琉球菓子を食すこと、琉装で出かけることを日常としています。沖縄の伝統文化を、現代住宅の間取りやテーブルコーディネートと融合し、現代のライフスタイルの中で伝統文化を継承する方法を、実践しながら模索しています。
あなたの果てしない学習欲を満たすための勉強会です。琉球王国では風水思想により首里城の建設、街づくり、家づくりが行われました。伝統的風景から琉球風水思想を客観的に読み解きます。さらに、風水哲学の空間デザインにおける実践を目指し、風水理論を用いた空間分析とコンセプト設計のワークショップを行います。風水思想をあなたの人生美学へと昇華させるため、実感を伴いながら主観的に考えていく体験の機会をご提供します。お一人お一人に丁寧にアドバイスさせていただくため少人数制で行います。お一人でのご参加もご安心ください。あなたの学ぶ意欲を最大限にサポートします。
座学の後に、テーブルセッティング体験を行います。風水は、王城→集落→住宅→テーブルと入れ子構造になっており、同じ考え方を用いて空間をデザインしています。テーブルは最も規模が小さく風水実践練習の最適なツールです。新築やリフォームなどができない状況であっても、ダイニングテーブル1つで、空間の氣を活性化させ、陰陽バランスを取ることができます。テーブルウエアを実際にセッティングしたり、お料理を並べたりしながらホームパーティの準備を一緒にしていきます。陰陽美学を体現したおもてなし空間づくりの体験により、質の高い暮らしのヒントが見つかります。
洗練された芸術性の高い作品で大人気のやちむん作家、新里竜子氏の食器をトータルコーディネートでご覧いただき実際にお使いいただけます。サイズとデザインをリクエストして制作いただきました。2024年1月に竜子さんの工房へ伺って相談し、納品が完了するのが2024年の年末。1年かけて制作いただいた、渾身の作品たちです。実際にお使いいただきながら、沖縄工芸品の素晴らしさをご体感ください。
琉装(りゅうそう)は、沖縄の伝統的民族衣装です。琉球王国時代には王族や貴族の正装として着用されました。テーブルコーディネートの前でのお一人づつ記念撮影を行います。琉装で宮廷菓子と沖縄オードブル文化をお楽しみ下さい。
・女性用衣装:胴衣(ドゥジン)を5色(黄色、赤、青、水色、ピンク)と、白いカカンをご用意。お申込先着順に色をお選びいただきます。
・男性用衣装 (1種類):透け感のある黒い着物に帯と冠を準備しています。黒かネイビーなどダークカラーのインナーとボトムスでいらして下さい。
最後の宮廷菓子職人から受け継ぐ宮廷菓子を、今も丹精こめて手作りしている新垣菓子店。写真下にあるのは「花ぼうる」日本のボーロのことですが、この複雑なカッティング技術は、現在、沖縄にだけしか残っていません。藤の花を模してます。右上は「千寿糕(せんじゅこう)」。小麦粉とラードを混ぜた皮で、ピーナツバター、ゴマ、橘餅(きっぱん)を混ぜた餡を包んだもの。蓮の花をイメージしています。NHKドラマ「テンペスト」の撮影の際に再現された宮廷菓子です。左上の「闘鶏餃(たいちぃちゃう)」は、ごま餡を入れて包んだ揚げ菓子です。鶏のトサカがイメージされた形です。
沖縄には、独特の「オードブル文化」があります。「前菜」ではなく、「盛り合わせ料理」が中心です。この源は、王朝時代の宮廷料理「東道盆(トゥンダーブン)」と言われています。「東道盆」は、王朝時代最高峰のおもてなし料理であり、琉球漆器の代表的な器の名前でもあります。六角、八角などがあり、中の小皿に上質な酒の肴を盛り込み、国賓である中国の冊封使をもてなすためなどに使われました。現在、東道盆が入手困難なため、本講座では韓国宮廷料理で使われる高級漆器、韓国版東道盆の「クジョルパン」で、沖縄オードブルをお楽しみいただきます。
斎場御嶽は、世界遺産にも登録されている琉球王国最高の聖地です。琉球王国の最高神職である聞得大君(きこえおおきみ)の就任儀式が行われた場所です。KI-HOUSEでの講座は16時終了します。斎場御嶽参拝を希望される方は、徒歩で移動します。東道里璃と一緒に斎場御嶽でお祈りします。うちなーぐち(沖縄方言)で書かれたグイス(お祈りの言葉)の原稿をお渡しします。なお、荒天時は、斎場御嶽参拝は中止いたします。
■開催日 2025年2月6日(木)【満席御礼】、2月13日(木)【残席5名】
■時間 両日ともに13時~16時(斎場御嶽参拝は17時30分まで)
■催行人数 5名限定(1名様からお申し込みいただけます)
■体験の流れ
1.12時45分 KI-HOUSE開場・琉装着付け
2.13時 写真撮影
3.13時30分【座学】琉球風水の家づくり
4.14時30分【実践】テーブルセッティング
5.15時 宮廷菓子・オードブル&質疑応答
6.16時 KI-HOUSE講座終了
7.16時30分〜17時30分 斎場御嶽参拝(無料オプション)
■料金:お一人様 33,000円(税込)
【ペア割 30,000円(税込)】
■キャンセルポリシー:開催48時間過ぎ 100%
■服装・持ち物:お召のお洋服の上から琉装をはおります。おすすめのスタイルなど詳細は別途ご案内いたします。
■お支払方法 クレジットカードでの事前決済となります。
■予約期限 開催日の3日前まで
■特記・免責事項
・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・アレルギー食材は、お申込時にメッセージ欄に記載下さい。
世界的建築家 窪田勝文氏設計の名建築
KI-HOUSE(沖縄県南城市)
【協力:門(じょう)一級建築士事務所】
●パーキングスペース有り
●斎場御嶽入口バス停(東陽バス・Nバス)より徒歩10分
申込みが確定したお客様へ詳細な地図をお送りします。
※東京・名古屋からは、日帰りでも参加可能です。KI-HOUSEの建築写真をクリックすると、各県からの飛行機、及び、那覇空港-斎場御嶽入口間の時刻表と料金をご覧いただけます。飛行機は早割のご利用で、各県より10,000円代から沖縄へ来ることができます。
Q.駐車場はありますか?
ございます。
Q.講座受講中の写真撮影は可能ですか?
撮影可能でございます。ただし、プライベート住宅を使用のため、一部撮影の制限がございます。講座内容等に関係の無い撮影はご遠慮いただいております。また、他のお客様へもご配慮いただきますようお願い申し上げます。
Q.1人でも参加可能ですか?
1名様でご参加の方もお楽しみいただけます。
2024年12月9日(月)よりお申込受付を開始予定です。
【「琉球風水の家づくり講座」お申込はこちらをクリック】というバナーがのった写真をクリックして、お申込メールフォームに必要事項を記入し、送信して下さい。ご入金の確認をもちまして、お申込完了となります。
サービス提供会社について
【主催】企画・講座運営
株式会社ロンジェ
本社:沖縄県南城市玉城玉城107
代表取締役 東道里璃
【関連リンク】
◉東道里璃 ロンジェ琉球風水アカデミーHP
◉東道里璃Facebook
◉東道里璃 ロンジェ琉球風水アカデミーFBページ
◉東道里璃Instagram
【協力】開催場所提供(KI-HOUSEオーナー)
有限会社門一級建築士事務所
本社:沖縄県島尻郡南風原町津嘉山750−1
代表取締役 金城豊 取締役 金城司
【関連リンク】
◉有限会社 門一級建築士事務所HP
◉有限会社 門一級建築士事務所Instagram
◉金城司Facebook
◉金城司Instagram
◉株式会社JO. Instagram