ポストコロナ時代に向け、住宅の質にこだわる方々のコミュニティ機能を強化したスクールへ進化します

ロンジェ琉球風水アカデミー学長の東道里璃です。

来月2月のスクール開講に向け、毎週毎週、「風水空間デザイン講座体験セミナー&勉強会」の日々を送っています。対面でお話していると、どんな理想に近づきたいと思っていらっしゃるのかを、感じ取ることができます。講座の商品展開も、少しでもご希望にそうような形でお役に立てるようにと、体験セミナーを行う度に見直しております。今年に入ってから強く感じているのは、「世界は、ポストコロナ時代に突入した」ということです。

オンラインでは得られなかった世界を取り戻すと同時に、オンラインの便利さも維持したい。そんなニーズが見え隠れしますスクール事業というのは、受講生の夢を叶えるための目的型がメインです。受講生の目標達成のお手伝いは講師としての重要な役割です。しかし、同時に、誰と一緒にいて、どんな情報が得られるかというコミュニティ環境も学校選びの重要なファクターになっていると感じます。コロナ以前、対面講義でスクール事業を行っていた時は、コミュニティ機能が当たり前についてきました。しかし、オンラインになってからは、講義の前後で受講生同士が一緒に過ごす時間がとりにくい環境になりました。私も昨年、全国レベルのオンラインコミュニティに4つほど入っていましたが、自分の目的を達成した後は、全て退会。沖縄に住んでいると、全国コミュニティに入ってもほとんど仲間とコミュニケーションがとれないため、必要な知識とスキルが身につけばすぐに退会という流れになっていました。

ポストコロナの時代、リアルとオンラインのハイブリッドが求められる時代なのではと感じています。そこで、ロンジェでは、目標達成のための講座はそのままに、コミュニティ機能の強化を進めていきます。この10年スクール事業を運営してきまして、ロンジェのコミュニティの魅力は、一体なんだろうと考えました。それは、住宅に関わるあらゆるジャンルの方々にお集まりいただいていることだと思います。

不動産業、不動産投資家、建築士、インテリアコーディネーター、インテリアショップ、住宅メディアのライターなど住宅業界の方とこだわりの住まいを求める施主様。業界の方が50%、施主様が50%という比率がほぼ維持されてきましたので、業界の方は、施主様の生の声が聞ける施主様は、専門性が複数ある住宅業界の話をあらゆる方面からリアルタイム情報が聞ける。このあたりが、一番の魅力ではないかと思いました。というのも、不動産、建築、インテリアの資格を何一つ持っていない私が、なぜ、新築住宅のトータル風水設計の本を書くことができたのか。スクールにはあらゆる業界の方がいらしたので、現場の声を、常に聞くことができたからです。私は、住宅業界の人間ではないため、常に施主目線で家づくりを考えてきました。仕事をする上での一番のネックは、住宅業界での経験がないこと。それを補ってくれたのが、業界で経験を積んだ方のお話を領域横断的にお聞きできたことでした。

風水スクールという領域を横断できる立場を最大限に活かして、受講生の皆様へ還元できるようなコミュニティをつくっていきたいと思っています。毎月定期開催のオンラインミーティングでは、私のレクチャーももちろん行いますが、受講生の皆様のアウトプットと交流をメインに行う予定です。もちろん、知識もしっかりインプットできるよう、本も動画も準備しています。

そして、もう一つアイデアが浮かびました。それは、ほぼ毎月、首里城ツアーを開催すること。受講生同士の交流の楽しみと、五感のブラッシュアップが目的です。今年は、ご入学の方全員へ、首里城公園の年間パスポートをプレゼントします。是非、一緒に首里城を歩きましょう。

昨年の首里城ツアー開催時は、「日程の調整ができなかったので、次回の日程を教えて欲しいと」いうお問い合わせを数多くいただいておりました。
首里城風水ツアーに関しては、ロンジェのコミュニティを気軽に体験いただけるよう、一般参加枠ももうけたいと思います。こちらは、また、あらためて詳細をお知らせします。ロンジェ®琉球風水アカデミーの風水空間デザイン講座では、住宅と暮らしのクオリティに関心のある方が共に高め合う場にしていければと思います。

風水空間デザイン講座は、2023年2月開講

ご入学を検討されている方を対象とした、「風水空間デザイン体験セミナー&勉強会」は、残すところあと2回となりました。

第9回 1月18日(水) 13時30分〜15時
第10回(最終回)1月21日(土)10時〜11時30時

お申込み受付の最終日は、1月15日(日)です。
ご興味ご関心のございます方は、こちらより詳細をご覧くださいませ。

▼「風水空間デザイン体験セミナー&勉強会」ご案内サイト

東道里璃 風水空間デザイン®講座 体験セミナーお申し込みページ

 

なお、ロンジェのお知らせを定期的に受け取りたい方は、こちらよりメルマガにご登録くださいませ。

『首里城の風水』講演動画プレゼントの申込みはこちら

 

 

The following two tabs change content below.
東道里璃【Lily Todo】 株式会社ロンジェ 代表取締役 立教大学大学院異文化コミュニケーション学修士 著書「琉球風水で叶うナチュラルエレガント 風水空間デザインの教科書」(ガイアブックス刊) 東洋哲学の陰陽五行、琉球王朝の風水思想を、働き方・暮らし方・生き方に活かす「陰陽ライフスタイリスト講座」を主宰。宇宙の法則「陰陽論」を、脳科学・色彩心理学・西欧伝統インテリア・ライフデザインと統合。オリジナルの”陰陽ミキサー”を使った再現性の高い「陰陽バランス調整法」を提唱する。女性経営者、社長夫人など、会社経営に関わる女性の悩みやストレスに寄り添う。人間関係や心の在り方はお金には換算できないが、失った時の損失は計り知れないことから、会社と家庭の双方における、関係者との関わり方、室内環境の調え方、役割、心得など、陰陽の調和の取れた理想のライフスタイルへと変革するための支援を行っている。 「幸せになるには原理原則があります。他人を変えることはできませんが、自分を変えることはできます。古代中国から伝わる宇宙の法則「陰陽論」で人生のバランスを取り、新しい生き方の扉を開きませんか」 特典付きニュースレター「陰陽ライフスタイル通信」配信中 https://longe.jp/newsletter/