『石は買って満足するものではない

聖地のパワーと祈りのパワーで、本来の力を発揮する』

身につける前に聖地で祈る

風水に出会って天然石を買うようになり、15年経ちます。しかし、実際のところ、買ってもあまり身につけていませんでした。アクセサリーはあまり興味がなくて。でも、最近わかりました。自分が本当に必要な石に出会っていなかっただけでした。

私の風水スクールでプレゼントするための記念品を探している時に出会ったのが、NUBUSHI-TAMAです。これは、沖縄の聖地、斎場御嶽のチケットが販売されている、南城市地域物産館のみで購入できる天然石のペンダントです。

私が学長を務めるロンジェ®琉球風水アカデミーのロゴマークには、火焔宝珠(かえんほうじゅ)をつかんだ四本爪の龍を描いています。四本爪の龍は琉球王朝の龍を表しています。中国の皇帝が五本爪の龍を描いていることから、遠慮して四本の爪を描いたと言われています。首里城正殿には、龍が火焔宝珠を奪い合っている絵が描かれています。そして、龍が珠を掴むことは、「意のままに願いを叶える」ことを意味します。

ロンジェ®のロゴと全く同じコンセプトで作られたペンダントをデザインされた方が、ここ沖縄にいらっしゃっただけでも嬉しいことでした。私は、HPから連絡を取り、デザイナーの方に、ロンジェ®のミッションやビジョンを伝えました。「スクールの受講生へのプレゼントにしたい」というと、デザイナーの方も大変喜んでくださり、お取引させていただけることになりました。

斎場御嶽でしか販売していらっしゃらないのは、理由がありました。「『斎場御嶽という場所で身につけ祈りをこめる』という行為に、大きな禊の役割がある」という想いからだそうです。NUBUSHI-TAMAは、琉球の祖先への畏敬と感謝、祈りから生まれたそうです。先人の想いや伝統文化を伝えたいという想いが込められています。なので、空港での販売やネット販売も候補にあがったそうですが、斎場御嶽のみで販売しているとのことでした。

私も同じ思いで、琉球風水の研究を続けています。そして、私の風水スクールでは、パワースポットツアーも開催し、聖地での祈りを日常的に行っています。それをご理解いただき、「NUBUSHI-TAMA本来の使い方ができる」との判断で、対応していただけることになりました。

石にふさわしい人間であるために

プレゼントとして生徒さんにお渡しする前に、まずは私がNUBUSHI-TAMAを身につけました。去年の10月19日のこと。NUBUSHI-TAMAを身につけるのに、ふさわしい人間でありたいと思いました。そこで、琉球王朝時代の最高神女、聞得大君(きこえおおきみ)の就任儀式である「御新下り(おあらおり)」の論文を読み、身につける前に聞得大君ゆかりの地を祈り歩きました。石を身につけ始めてからのシンクロニシティは経験したことのないほどのものです。完全に導かれている感覚があります。

・デザイナーがNUBUSHI-TAMAに込めた想い
・聖地のパワー
・身につける本人が祈りを捧げる

この3つが揃うと、とてつもなく石のパワーが出るのではないかと思います。

聞得大君ゆかりの地を祈り歩く

私が石を身につける前に参拝したのは、以下の場所です。

首里城の十嶽(城郭内の十箇所の御嶽)【那覇市】
沖宮【那覇市】
天燈山【那覇市】
世持神社(よもちじんじゃ)【那覇市】
与那原親川(よなばるうぇーがー)【与那原市】
浜川御嶽【南城市】
ヤハラヅカサ【南城市】
受水走水(うきんじゅはいんじゅ)【南城市】
斎場御嶽(せーふぁうたき)【南城市】

NUBUSHI-TAMAほど、身につけたくなる石は初めてです。ネックレスを身につける習慣がないにも関わらず、出かける前に、必ずNUBUSHI-TAMAのことを思い出します。「連れて行って」と言わんばかりに。今年も新年から首里城、安須森御嶽(あすむいうたき)、藪薩御嶽(やぶさつうたき)と琉球開闢七御嶽(りゅうきゅうかいびゃくななうたき)へ導かれ、NUBUSHI-TAMAと一緒に行きました。

愛をこめて石を贈る

先日、琉球風水鑑定報告書を書き上げた受講生の元へ、NUBUSHI-TAMAが届けられました。憧れのインテリアの世界への転職を成功させ、仕事をスタートするタイミング。新しいことを始める時は、とまどいもありますし、つらいこともあると思います。

NUBUSHI-TAMAの天然石の種類は12種類あります。ロンジェ®の修了生は、自分で選んでも良いですし、「学長におまかせ」というチョイスもあります。今回は、私にお任せされたので、「いつもあたたかい愛で見守られています」という意味をこめて、ローズクォーツを選びました。つらいことがあっても乗り越えて、一流のデザイナーに成長し、再会できる日を私は心から楽しみにしています。あれだけ見事な報告書を書き上げたのだから、きっといいスタートをきることができるはずです。

物質レベルでも満足感を

私の場合、オーダーメイドで対応いただいた点も満足度の高さにつながっています。私は身長が低いので、洋服を選ぶのが大変ですが、一番こだわっているのは、デザイン以上に、サイズが合うかどうかです。ネックレスのチェーンの長さまで考えて購入したのは初めてでした。初めて、自分にぴったりあった長さのネックレスに出会いました。ただ、NUBUSHI-TAMAは、通常オーダーメイド対応はしていないそうです。もし、チェーンの長さが合わない場合は、チェーン単体で探して、自分に似合う長さに調整されるといいと思います。チェーンの変わりに革製の紐を選択することもできます。こちらは長さを自由に調整できます。

NUBUSHI-TAMAのHPはこちらをクリック

石のパワーを引き出すのはあなた

斎場御嶽に行かれ、NUBUSHI-TAMAに出会われた方は、聖地のパワーとあなた自身の祈りの力で、NUBUSHI-TAMA本来の力を引き出して、身につけていただければと思います。

沖縄の聖地は、祈りの力によって場が清められてきました。聖地とは、聖なる祈りの場です。感謝の祈りを捧げる心を持つことこそ、あなたが幸せになるために必要なこと。

外出が気軽にできる状況にはないですが、コロナが落ち着いて斎場御嶽を訪れた時は、是非、NUBUSHI-TAMAを探してみてくださいね。

ロンジェ®の琉球風水に興味を持たれた方は、無料のWEBセミナーに是非ご参加下さい。

The following two tabs change content below.
【首里城の風水思想をあなたの家に】 株式会社ロンジェ 代表取締役 東道里璃 琉球風水師・風水空間プロデューサー 立教大学大学院異文化コミュニケーション学修士 著書「琉球風水で叶うナチュラルエレガント 風水空間デザインの教科書」ガイアブックス 風水空間デザイン®を実践的に学ぶロンジェ風水アカデミー学長。オンラインとリアルのハイブリッドスクール。 風水空間デザイン®は、宇宙の原理原則✖️脳科学で、理想の自分になれる空間を設計します。建築・インテリアのプロも認める風水です。 東京世田谷で生まれ育つ。高学歴・アナウンサーという職業で、表面的には幸せに見えた。しかし、家族の他界や、落馬して骨盤を骨折しうつ病になる。 幸せそうに見えて不幸な人生から、心の幸せを求めて風水に出会う。風水の実践から思考習慣が変わり、心の幸福度が上がることを体感する。 しかし、一般向け風水書籍の知識の寄せ集めによる新築住宅の設計は失敗する。大地震を機に東京から沖縄に移住。建築設計に通用する王朝時代の伝統風水術に出会い、琉球風水師になることを決意。 その風水術は、建築・インテリアの専門家に注目され、セミナー参加者は1000人を超える。沖縄建築賞の最高賞を受賞歴をもつ一流建築士とのコラボ設計は新聞の一面を飾り、住宅の専門紙で多数の風水コラムを執筆。 幸福感に満たされ理想の自分になれる「風水空間デザイン™️実践会」を主宰し、建築・インテリアの設計者を風水空間デザイナー®️へと育成。一人でも多くの人が美しく心地よい住まいで暮らすことができるよう、新築を控えた人たちや住宅業会の関係者が風水を実践して学ぶコミュニティを運営している。 「首里城の風水と宇宙の本質」講演動画をプレゼントしています。