沖縄タイムス副読紙『タイムス住宅新聞』にて、年始恒例、琉球風水の特集コラムを執筆させていただきました。2025年は九星では二黒土星が中宮に入る年で、二黒土星の持つ運気が強まり、その氣を吸収しやすい年です。二黒土星がどのような氣をもつ星なのか。また、その氣が、人生にどのように影響を与えているのかを知ることは、生き方を見つめ直す指針になります。土の氣の良いエネルギーを、日常生活から自然に吸収できる方法の1つとして、二黒土星をテーマにしたテーブルコーディネートをしつらえました。陰陽五行の哲学を、テーブル装飾で表現しています。完璧なコーディーネートを行うことを目的とせず、「新聞に紹介されていたお菓子を食べてみる」「テーブルクロスの色を、今年は二黒土星の色で一枚買い足してみる」など、できることから楽しみながら実践して見ていただければと思います。
■2025年1月4日掲載 タイムス住宅新聞 新春特別企画記事
”[琉球風水でコーディネート]2025年は二黒土星 人生の土台を豊かに潤す|伝統文化土台に堅実な発展運呼ぶ”はこちらをクリックするとお読みいただけます。
■お知らせ
The following two tabs change content below.
東道里璃 (とうどう りり)
琉球風水師・風水空間プロデューサー : 首里城風水の動画講義を期間限定無料公開中【こちらをクリック】
琉球風水研究者/ロンジェ®琉球風水アカデミー学長
立教大学大学院修士(異文化コミュニケーション)。
沖縄国際大学経済学部地域環境政策学科 非常勤講師。
首里城や風水集落を通して、琉球王国の自然観と空間思想を研究。
ロンジェ®琉球風水アカデミーでは、風水×テーブルコーディネートを融合した講座を主宰し、伝統と現代をつなぐ実践教育を展開。
著書に『風水空間デザインの教科書』(ガイアブックス)。
最新記事 by 東道里璃 (とうどう りり) (全て見る)
- 文化的インテリア風水入門③ ─感覚ではなく、思想から空間を調えるということ - 2025年7月4日
- 文化的インテリア風水入門② “陰の氣”を取り戻す東洋の処方箋 ― 住空間からはじめる風水的ライフバランスの調え方 - 2025年7月2日
- 文化的インテリア風水入門①|東洋思想で読み解く、空間とアイデンティティ - 2025年6月29日
この記事へのコメントはありません。