ロンジェ琉球風水アカデミー、学長の横川明子です。
リビングの風水を、ファブリックのコーディネートでお洒落にかわいく彩る方法を連載しています。
今回は、黄色のインテリアです。
黄色はインテリアのテーマカラーとしては、比較的難しい色ですね。5色のテーマカラーのコーディネートをおこなった中で、一番難しかった色です。黄色はカジュアルな色なので、今回の「高級感」と「エレガント」というコンセプトで、ファブリックを見つけるのが大変でした。
しかし、実際、いろいろな方に5色のお部屋に入っていただいたところ、黄色の人気が意外と高かったのは、ちょっと驚きでした。
風水との関連から、黄色は「金運」とリンクしているというのもありますが、「元気が出る」という意見も多かったです。
この月間コラム連載している5色の風水インテリアは、2019年10月に沖縄県浦添市にOPENした、ホテルハーベスオキナワ様のインテリアコーディネートを実際に行った事例をご紹介しています。琉球風水のファブリックコーディネートを、実際にご体感いただけるコンドミニアムホテルです。
スタッフの方がご家族で泊まられた際には、黄色のお部屋に宿泊されて、
「ゴージャス、お金持ちになった気分♪」
「居心地いいねぇ」
「ここに住みたい!」
という声が飛び交っていたそうです。
ロンジェ®は、カーテン、タッセル、クッション、ウォールデコレーションを、陰陽バランスを考えて、琉球風水でトータルにコーディネートしましたので、ご参考になれば幸いです。
ファブリックには、ウィリアムモリスのケルムスコットツリーを選び、クッション、テーブルマット、ファブリックパネルをトータルコーディネートしています。
毎年年末になると、沖縄タイムスの副読紙、タイムス住宅新聞にて、九星で翌年の風水インテリアの特集記事を書かせていただいていたのですが、2020年の年始は、首里城の特集コラムの執筆をさせていただきましたので、九星の風水インテリアはお休みとさせていただきました。その分、今回の月間連載コラムで、2020年を司る七赤金星の風水と少しリンクさせて、お話しをしています。
2020年1月23日開催「風水空間デザイン体験講座」
お申込み受付中!【写真をクリック】
東道里璃 (とうどう りり)
最新記事 by 東道里璃 (とうどう りり) (全て見る)
- 人生のコンパスを手に入れて突き進むと、未来が拓ける! - 2021年2月23日
- 琉球風水で見る2021年 六白金星 人生のステージアップ - 2021年1月9日
- 保護中: ロンジェ琉球風水アカデミー】月次実践レポート 2020.12 - 2020年12月21日
この記事へのコメントはありません。