ロンジェ風水アカデミー、学長の東道里璃です。
今日は、最も多いご相談の一つ、新居のインテリアを成功させる3つのコツお話しします。
そのコツは、次の3つです。
- 予算を確保する
- ドアと家具をコーディネートする
- カーテンの色を得たい感情に合わせる
◆インテリア予算は、坪10万円が目安
まずは予算について。
新居のインテリアにお悩みの方も多いと思うのですが、実は「予算を確保していない」というのがインテリアが上手くまとまらない最大の原因であることがよくあります。
家づくりや引っ越しに慣れてないと、ここはなかなかわからない部分です。家具・カーテンの予算の目安はどのくらいかというと、1坪辺り10万円くらいみておくとよいと思います。30坪の家であれば、300万円です。
この金額は、高ければ良いという意味ではありません。上質な家具やファブリックは、安く買うことはできないのです。家具で住宅ローンを組むことはできないので、家を建てている段階から家具のことまで考えて予算を準備しておきましょう。
◆世界観を合わせる
二つ目は、家具と建具のコーディネートについて。すでに内装の仕上げが終わった家に入居する時は、建具(ドア)のデザインと、家具デザインが調和することを一番に考えましょう。
インテリアの全体的な調和を作り出す一番のポイントは、「ドアのデザインと家具の世界観があっていること」です。木製であれば、木の素材と色を合わせ、脚のカッティングのデザインを和、欧、アジアンなど、スタイルを統一させます。
美とは調和から生まれるものなので、家具や建具の一つ一つを、気に入ったもの、高級なものを選んでも、全体が調和しなければ美しく見えません。
インテリアのコーディネートは、手間も時間もかかるので、住宅販売会社は、意図的にインテリアのアドバイスをしないという話を聞きます。インテリアのトータルコーディネートは、もしかしたら、間取り設計よりも手間と労力がかかるかもしれません。ですから、インテリアコーディネートまでサービスに含めると、事業として採算が合わない、ということが出てくるかもしれません。
「インテリアまで、とてもアドバイスはできません」という住宅業界の方も、建具のカタログを施主様にお渡しする時、「どんな家具をお使いになりたいか」をお聞きして、その世界観に合わせた建具のカタログをお渡しして差し上げることができたら、とても喜ばれるのではないでしょうか。
◆風水の良い空間=全体の調和が取れている
三つ目は、カーテンの色を得たい感情に合わせることです。壁、床、天井の色がすでに決まっている時は、カーテンが得たい感情を最終的に調整できるパワフルなツールになります。
LDなどのパブリック空間は、明るく、元気で、笑顔になりたいとお考えの方が多いので、陽の氣を補う、オレンジなどの暖色系や明るい色が相性が良くなるケース多いです。
逆に寝室などのプライベート空間は、落ち着いて、心穏やかに過ごしたいと思う場所なので、陰の氣を補う、グリーンやラベンダー色などが相性がよくなるケースが多いです。
「相性が良くなるケース多いです」という言い方をしているのは、太陽の光の入り方や、他の壁紙、床・天井がどんな色かで相性の良い色が変わるので、あくまで、傾向としてお話しいたしました。
今日は、「新居のインテリアを成功させる3つのコツ」というテーマでお話ししましたが、いかがでしたでしょうか? 上質感があり、全体が調和していて、陰陽バランスが整っていると、あとは、そんなに凝らなくても、花や植物を飾る程度で十分素敵なインテリアになります。
◆「美」は「調和」から生まれる
さて、今日のお話は「風水とどう関係あるの?」と思われた方も多いかもしれません。しかし、今回のお話しは、全て、風水的な視点からお話ししています。風水思想の軸になっているのは「統一感と調和」がとれているものを「美しい」と捉える考え方です。「美とは調和」と捉える「美学」ですので、開運置物以前に、「全体の調和がとれている空間」が風水の良い空間です。
カーテンの色といえば、西に黄色、北にピンクと思われている方も多いかもしれません。しかし、風水は日常生活に実践的に役立つ「実学」でもありますので、色選びは、その部屋で「得たい感情を得る」ために陰陽バランスを整えるほうが先です。
でも、八方位の運気によるラッキーカラーも取り入れたいですよね。その時は、八方位の色でテーマカラーを決めたら、その部屋で得たい感情に合わせて彩度を下げたり、明度を高くしたりして、陰陽バランスを整え、カスタマイズしましょう。
「予算を確保する」というのは、全体を俯瞰して大局的な視点からものごとを見るという風水哲学を持つ者の「本質的な在り方」です。予算の組み方を間違えるだけで、うまくいくものもうまくいかなくなります。インテリアは、デザイン性だけで考えるのではなく、どんな商品が、いくらくらいで買えるのか、最適化した予算を確保できることも、重要な成功要因になります。
東道里璃 (とうどう りり)
最新記事 by 東道里璃 (とうどう りり) (全て見る)
- 【ロンジェ琉球風水アカデミー】月次実践レポート2024.4 - 2024年5月9日
- 3月3日上巳節・浜下り/中国・日本・沖縄を比較検証 - 2024年5月3日
- 2024年二十四節気「清明」4月辰月の過ごし方 活かす点と注意点 - 2024年4月4日
この記事へのコメントはありません。