ロンジェ風水アカデミー、学長の東道里璃です。

今日は、スクールのお話をさせていただきたいと思います。

ロンジェ風水アカデミーのスクールカリキュラムは、どんどん進化しています。初の著書出版に向けた執筆や、受講生の方々の「できるようになりたい!」という声のおかげで、新しいコンテンツがいろいろ生まれているからです。

例えば、新コンテンツの一つに、風水空間デザイン™️の「新築住宅のゼロから1の設計図面を描く」具体的なステップがあります。ここは、風水空間デザインの設計ステップの中でも一番難易度の高いスキルなので、ノウハウを手順化するまでに、実は、あと2〜3年はかかるだろうなと思っていました。

でも、受講生の皆さんが、「風水空間デザインで住宅を設計できるようになりたい!」と、言ってくださったことがエネルギーになって、カリキュラムができました。自分だけのためにだと、後回しになってしまうことも多いですが、「誰かのために」という気持ちが入るだけで、どんどん前に進むことができます。

「学びたい」「できるようになりたい」と言っていただけることが、私にとっての何よりの成長につながっています。本当にありがとうございます。

◆プロから提案されたプランの判断基準をもつ

自然と調和し、美しさと心地よさを両立させた風水空間の設計デザインができる「風水空間デザイナー®︎」の育成も、本格的にスタートしました。現在、風水空間デザイナー®︎の認定第一号を目指して、一級建築士でインテリアコーディネーター資格をもつ受講生が、資格試験にチャレンジしています。

ロンジェの風水空間デザイナー資格試験は、建築・インテリア関連の資格試験と、大きな違いが2つあります。それは、設計プラン作成の前に、

  • 住所が存在する実在の土地を決める
  • 要望をヒアリングできる実在のクライアントを決める

この2点が特徴です。

風水空間デザイン™️は、

  1. 周辺環境との調和
  2. 住む人の人生に寄り添うこと

この二つを基本としているからです。

風水空間デザイン™️実践会には、建築士・インテリア設計者の方々など、建築設計のプロ向けの「風水空間デザイナー®︎コース」と、新築・リフォームの施主様や、今お住まいの住宅を整えたい方、建築・インテリア・不動産、住宅関連のお仕事に携わっている方向けの、「風水空間ナビゲーターコース」があり、全体グルコンやコミュニティーなどで、受講生同士の交流を深めています。

風水空間デザイナー®︎の認定試験では、ご自宅の新築・リフォームに向けて学んでいる受講生仲間が、クライアント役をお手伝いするケースもあります。そうすると丁寧にヒアリングできる環境ができますし、クライアント役になる受講生にとっても、自分の要望がプロの提案となって形になる、ワクワクな楽しさがあります。

新築をするにも、リフォームをするにも、何をどうしていいかわからない…。

専門家に相談する以前に、戸惑っている方はとても多いです。私もそうでした。新築・リフォームはコストも莫大ですし、形あるものは失敗するとやり直しがききません。自分で納得できる要望を出すことができ、プロから提案されたプランの判断基準をもつこと。それが、家づくり成功への一番の近道です。

The following two tabs change content below.
【首里城の風水思想をあなたの家に】 株式会社ロンジェ 代表取締役 東道里璃 琉球風水師・風水空間プロデューサー 立教大学大学院異文化コミュニケーション学修士 著書「琉球風水で叶うナチュラルエレガント 風水空間デザインの教科書」ガイアブックス 風水空間デザイン®を実践的に学ぶロンジェ風水アカデミー学長。オンラインとリアルのハイブリッドスクール。 風水空間デザイン®は、宇宙の原理原則✖️脳科学で、理想の自分になれる空間を設計します。建築・インテリアのプロも認める風水です。 東京世田谷で生まれ育つ。高学歴・アナウンサーという職業で、表面的には幸せに見えた。しかし、家族の他界や、落馬して骨盤を骨折しうつ病になる。 幸せそうに見えて不幸な人生から、心の幸せを求めて風水に出会う。風水の実践から思考習慣が変わり、心の幸福度が上がることを体感する。 しかし、一般向け風水書籍の知識の寄せ集めによる新築住宅の設計は失敗する。大地震を機に東京から沖縄に移住。建築設計に通用する王朝時代の伝統風水術に出会い、琉球風水師になることを決意。 その風水術は、建築・インテリアの専門家に注目され、セミナー参加者は1000人を超える。沖縄建築賞の最高賞を受賞歴をもつ一流建築士とのコラボ設計は新聞の一面を飾り、住宅の専門紙で多数の風水コラムを執筆。 幸福感に満たされ理想の自分になれる「風水空間デザイン™️実践会」を主宰し、建築・インテリアの設計者を風水空間デザイナー®️へと育成。一人でも多くの人が美しく心地よい住まいで暮らすことができるよう、新築を控えた人たちや住宅業会の関係者が風水を実践して学ぶコミュニティを運営している。 「首里城の風水と宇宙の本質」講演動画をプレゼントしています。