ロンジェ琉球風水アカデミー
学長の横川明子です。

◆今日の風水実践提案

【玄関に美しい香りを】

ロンジェのスクールでは、第1回の講義が玄関で、
様々な実践報告をいただきます。

「玄関でのアロマの使い方を教えて下さい」
というご質問がありました。

生徒さんの玄関の写真を見せていただくと、
玄関には、ディスプレイのスペースがありました。

一般的な住宅の玄関は、比較的狭いスペースですので、
アロマで空間デザインするときには、
香りの拡散力は弱いですが、手軽に取り入れられる
アロマストーンがおすすめです。

素焼きでできたアロマストーンに、
アロマを3~5滴たらすだけ。

この時注意するのは、
天然精油(エッセンシャルオイル)を使うこと。

合成香料のアロマを使ってしまうと、
身体にもよくないですし、
アロマストーンににおいがこびりついて
永遠に、においがとれなくなります。

空間をデザインするアロマは
空間デザインを専門にしている精油会社のアロマがおすすめです。

アットアロマの商品は、手に入りやすいので、おすすめです。
私もアロマ空間デザインの勉強をして、資格をとりました。

アロマはお掃除の時にも活用できます。
たたきの水拭きの際に、バケツにアロマを一滴たらして
お掃除してみましょう。

美しい香りが漂い、
玄関の波動も高くなります。

美しい心、美しい空間、美しい人生が手に入る

無料動画レッスン&e-book「風水空間デザインの教科書」プレゼント中!

【下のバナーをクリック!】

The following two tabs change content below.
【首里城の風水思想をあなたの家に】 株式会社ロンジェ 代表取締役 東道里璃 琉球風水師・風水空間プロデューサー 立教大学大学院異文化コミュニケーション学修士 著書「琉球風水で叶うナチュラルエレガント 風水空間デザインの教科書」ガイアブックス 風水空間デザイン®を実践的に学ぶロンジェ風水アカデミー学長。オンラインとリアルのハイブリッドスクール。 風水空間デザイン®は、宇宙の原理原則✖️脳科学で、理想の自分になれる空間を設計します。建築・インテリアのプロも認める風水です。 東京世田谷で生まれ育つ。高学歴・アナウンサーという職業で、表面的には幸せに見えた。しかし、家族の他界や、落馬して骨盤を骨折しうつ病になる。 幸せそうに見えて不幸な人生から、心の幸せを求めて風水に出会う。風水の実践から思考習慣が変わり、心の幸福度が上がることを体感する。 しかし、一般向け風水書籍の知識の寄せ集めによる新築住宅の設計は失敗する。大地震を機に東京から沖縄に移住。建築設計に通用する王朝時代の伝統風水術に出会い、琉球風水師になることを決意。 その風水術は、建築・インテリアの専門家に注目され、セミナー参加者は1000人を超える。沖縄建築賞の最高賞を受賞歴をもつ一流建築士とのコラボ設計は新聞の一面を飾り、住宅の専門紙で多数の風水コラムを執筆。 幸福感に満たされ理想の自分になれる「風水空間デザイン™️実践会」を主宰し、建築・インテリアの設計者を風水空間デザイナー®️へと育成。一人でも多くの人が美しく心地よい住まいで暮らすことができるよう、新築を控えた人たちや住宅業会の関係者が風水を実践して学ぶコミュニティを運営している。 「首里城の風水と宇宙の本質」講演動画をプレゼントしています。